マウスピース矯正治療をスタートした理由についてのアンケート177

患者様アンケート

当院でマウスピース矯正治療をスタートされたきっかけについてアンケートをさせて頂きました。これから矯正治療を始める方のご参考になれば嬉しいです。

Q1.当院にて矯正相談をされる前にどんなことで悩んでいましたか?
他院で治療をしていたが、なかなか先生とコミュニケーションがとれないこと。アタッチメントとゴムかけが大変だったこと。再スキャンの待ち時間が長いこと(3ヶ月)

Q2.なにがきっかけで当院のマウスピース矯正を知りましたか?
ユーチューブ

Q3.マウスピース矯正を知って、すぐ矯正をしようと思いましたか。思わなかった場合、なぜですか?
すぐしたいと思ったが他院で治療を行っていたため1クールおわってからにしようと思っていた。

Q4.何が決め手となって、当院でマウスピース矯正をされることをご決断されましたか?
尾島先生のユーチューブ動画。アタッチメントとゴムかけが少ないこと。

ありがとうございました。
当院で使用しているグラフィーアライナー(形状記憶のマウスピース)は、アタッチメントやゴムかけをほぼ使用せずに始めて頂けるので、負担も少なく、患者様にも喜んでいただいております。尾島先生のユーチューブでもたくさん動画がありますので、ぜひご覧ください!グラフィーアライナーで矯正治療をされたいなと考えている方はぜひ一度矯正相談へお越しください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です