治療例紹介
あなたはどの歯並びに近いですか?

本郷さくら矯正歯科で行ったインビザライン矯正の中から治療例 81 症例をご紹介いたします。
■インビザラインできれいな歯並びになれるかお悩みの方
■「本当にマウスピースで歯が動くの?」という方
■「マウスピースでは難しい」と他院で診断された方
ぜひ1度ご相談ください。
本郷さくら矯正歯科では抜歯が必要と診断された場合でもインビザラインで矯正治療を行っています。
インビザラインは専門性の高い矯正治療です。詳しくは治療例のページをご覧ください。
前歯のガタガタ・でこぼこ、八重歯の矯正歯科治療したい
前歯がガタガタに並んでいる状態です。お顔の正中線と一致していない、前歯が一本飛び出している、または下がっている。犬歯(八重歯)が外側に飛び出している状態などです。
前から見て最も歯並びが悪いと見た目でもわかる状態を言います。インビザライン矯正治療を受けられたい患者様の最も多い歯列状態です。
見えない矯正装置で出っ歯(上下顎前突)を治したい
お口が閉じにくく、出っ歯と言われる状態です。矯正歯科治療を行う事で前歯を下げてお口が閉じやすくなります。インビザラインシステムのマウスピース矯正治療で前歯を下げる治療を行うことができます。
上の前歯が前方に出すぎている状態をいいます。
前歯の数本だけが前方に出ている場合もあります。
難症例(他院で抜歯が必要と診断されたケースなど)
当院では抜歯が必要な難易度の高い矯正治療も数多くインビザラインで矯正治療を行っております。インビザラインは専門性の高い矯正治療です。 一度ご相談にいらしてください。
※抜歯が本当に必要かどうかも、来院時にご説明させていただきます。
小・中学生のインビザライン〜お子様の保護者の方へ〜
10代のお子様だからこそ、できる治療があります
タイミングや治療方法は、まずご相談ください。
お子様の場合、成長や歯の生え変わる時期には個人差があり、必ず「今」矯正治療が必要とは限りません。最適な時期に始めることで、短期に矯正治療を完了することができるからです。
骨格的な見た目や噛み合わせにお悩みの方へ
通常の歯列矯正では骨格の部分は変化させることができず、歯を少しずつ移動させて治療するため骨格的問題は改善されませんでした。当院のサージェリーファーストの治療であれば、骨格的な部分からガラリと見た目と噛み合わせを変化させることができます。
インビザライン+外科的矯正
当院では、根本的な骨格性不正咬合に対しての唯一の治療方法といわれる、外科的矯正治療も行っております。難度は極めて高く、矯正専門クリニックでも外科的矯正ができるクリニックは限られます。
顎変形症が原因の歯並びと顔立ちを根本的に治療されたい方は一度ご相談にいらしてください。