マウスピース矯正はホワイトニングも同時にできます

皆様ごきげんよう、尾島です。今日は、患者様向けのお話をいたします。

マウスピース矯正とホワイトニングって同時にできるんですか?

よくいただくご質問です!
これから矯正治療を始める患者様も、矯正治療の途中の患者様も、矯正治療を終えて保定中の患者様も、ぜひ最後までご覧ください。

最後まで見ていただくとホワイトニングと歯を並べるのは同時にできるの?ということが分かりますので最後までご覧くださいね。

まずホワイトニングは大きく2つの種類があります。

「オフィスホワイトニング」というのと「ホームホワイトニング」というのがあるんです。

オフィスホワイトニングとは

オフィスホワイトニングは歯医医師がいる、歯科医院でホワイトニングジェルを塗った上から光を当てて、白くしていく方法です。オフィスホワイトニングは、光の波長が強いことが多いです。特徴としてはその日に白くなり効果が感じられやすいですが、歯がしみやすい方はしみたり、ジェルの塗り方や歯の質によっては1回だけでは色が斑ら(まだら)になってしまったりするがあります。

最近は、ホワイトニングを歯科医師が滞在していないところでやっていたりしますが、あまりおすすめしません。その場合はジェルの濃度が低いなどもあるのかもしれませんが、万が一口腔内に異常が出た場合に対応できる歯科医師が滞在しているところでしていただくのがおすすめです。

ホームホワイトニングとは

ホームホワイトニングというのは歯科医院の中ではなく、ご自宅で行う方法です。マウスピースに専用のホワイトニングジェルを入れて、そのマウスピースを装着して3〜6時間くらい装着するのを何日か行っていく方法です。

ホームホワイトニングは本来はホワイトニング用のマウスピースを歯型をとって作るのですが、マウスピースで矯正治療をしているスマイルイノベーション矯正歯科の患者さんには、すでに歯に合っているマウスピースを持っているからそれをホワイトニング用のマウスピースとしてもご使用いただけます。と、そういうことなんです。

スマイルイノベーション矯正ではホワイトニング用の専用ジェルだけ購入していただいて、ご自身のマウスピース矯正装置を使って同時にできちゃうよとそういう良さがあります。これ良くないですか。

適合のいいスキャニングで作ってるマウスピースを作ってるんでそれにジェルを入れればいいと。結論できますよ。

それからジェルも最小限で良いです。なぜなら、もともと歯に適合の良いマウスピースなので、隙間が少ないんですね。なので大量にジェルを使う必要もありません。

マウスピース矯正をしているから全員ホワイトニングができるんですね!というと、そいうわけではないので、ここからが大事です。

①アタッチメントとホワイトニングの効果
マウスピース矯正をしている患者様の場合、アタッチメントを装着する場合があります。みなさんもよく知っている「アタッチメント」です。インビザラインの場合はアタッチメントが必須ですよね。アタッチメントは歯の表面にプラスチックのちょっとした出っ張りがくっついてます。

そうすると、ここだけホワイトニングが出来ないんです。アタッチメントがある場合、つまりアタッチメントが付いている時には、ホワイトニングの効果が低くなる場合があります。

 

アタッチメントを装着している時にホワイトニングをしてもいいのですが、 仕上がりが美しくない場合もあるということです。

② 歯並びがガタガタの場合のホワイトニングの効果
矯正治療を始めたばかりの頃だったり、矯正治療をしないでホワイトニングを考えられている方もいらっしゃると思いますが、注意が必要です。

歯並びでガタガタの歯がいっぱいある時の効果はどうでしょう。隣の歯と被さっていると、そこだけホワイトニングジェルが入らないので、効果が出ません。内側に入っている部分だけ効果がなかったりして、歯並びが変わってくるとそれが目立ってしまったりすることもあります。

なので重なっている所があったり、ガタガタが強い場合、一旦歯並びが良くなってきてからホワイトニングする方が効果は高いと考えています。

③ 前歯が出っ歯場合のホワイトニングの効果

歯並びが出っ歯の時はどうでしょうか。出っ歯の時は全然問題なく出来るんですけど、人間の視覚は面白くて、明るいのと暗いのだと、同じ位置にあったとしても、明るい方が前方にあるように見えたりするんです。

白くなると膨張色なんで出っ歯な時にホワイトニングするともっと前に見える。特にホワイトニングは前歯をすることが多いので、前歯がより前方にあるように見えるんじゃないかな、と。だから矯正治療で前歯が下がってからやった方がいいんじゃないかなって思います。

④ 被せ物の歯がある場合のホワイトニングの効果

被せ物の歯がある時どうでしょうか。被せ物の色は、変わりません。ホワイトニングジェルの効果は、天然の歯だけとなりますので、被せ物だったりプラスチックで治しているところは変わらないですね。部分的に詰めている場合などは、詰め物は色が変わらないので、注意が必要ですね。

 

現在スマイルイノベーション矯正歯科で使用している新しいマウスピースの素材の場合のホワイトニングはどうでしょうか。インビザラインのマウスピースから変わって、新素材 「形状記憶のマウスピース」を使用しています。インビザラインの時には アタッチメント付けないといけないのがあるのよ。アタッチメントが付いているとどうでしたっけ。そこの部分だけホワイトニング出来ない。ということはアタッチメントが付いている歯がもしあるとしたらホワイトニングは出来ないと。新素材だと形状記憶なのでアタッチメント0なんですよ。ということはいつでもできます。だから新素材のもし形状記憶のマウスピースでされてる場合ね。うちのクリニックでは新素材のマウスピース今どんどんやってますけれどもこの場合は初めから出来ますよと。でもここら辺の問題があるのでそれをクリアするかしないかというのはね先生と相談しながら決めていかれると良いのかなと思います。ホワイトニングすると白くなって明るくなってきて綺麗になってくるからテンション上がりますよね。

 

なので矯正治療と併用するのはすごく良いことだと思うね。

綺麗になろうとするとやっぱり歯ブラシも頑張るし、予防的にもすごく良いので同時にするのは凄く良いと思います。もしご希望のある方はぜひ診療にお越しいただいた際にお声がけください。

ホームホワイトニングって何回ぐらいやると白くなるんですか?

大体4回ぐらいですかね。結構じっくりな感じ。やはり天然の歯の色が明るくなるということなので一気にするより少しずつカラーが変わってくる。

日焼けもそうじゃない。一気にこんがりするとマズくない?ヒリヒリじゃない?だから少しずつの方がね。その色の変化というのには生体が付いてくると思うので大体4回ぐらい4日間ぐらいして色がいい所で安定してあとは1か月に1回ぐらいすると綺麗な状態は維持できますね。

最後までご覧いただきありがとうございます。

それでは皆さんごきげんよう。

マウスピース矯正とホワイトニングについての解説は動画でもご覧いただけます↓↓↓

マウスピース矯正のアタッチメントはなぜ必要なの?ということについて解説します

皆さんごきげんよう尾島です。
今日はインビザラインあるあるの患者様向けの内容です。

今日はインビザラインあるあるシリーズの患者さん向けの中でも
多くのマウスピース矯正を行っている患者様にとって当てはまるお話をします。

 

インビザライン矯正では、アタッチメントと呼ばれる白い樹脂の白い突起を歯の表面につけることが多いです。

透明なマウスピースを装着するだけで、なぜ歯が動くのか?それには秘密があって、アタッチメントというものが歯を動かすときにサポートしてくれているんですね。このアタッチメントは白いし小さいので、そんなに目立たないのですが、それでも「なぜこの歯にアタッチメントが必要なんだろう?」とか「全部の歯が動いているのに、アタッチメントが付いている歯と付いていない歯があるけどなんで?」とか思いますよね。

 

なので今日はこのアタッチメントというものは何なのかと言う事について
たっぷりお話をしていきますのでぜひ最後までご覧ください。

最後までご覧頂くと「アタッチメントってありがとう」ってこのおかげで私の歯が…みたいな感じになりますのでぜひ最後までご覧ください!

まずアタッチメントとは何かというね歯の表面にレジン(樹脂)プラスチックです、レジンを接着してアライナーが歯のコントロールをしやすくするために付けるものです。つまり歯の表面に、歯と同じ白い材料でピタッと接着する訳です。アタッチメントは歯の色と同じで、特に目立ちません。

余程「ん?」って見ているね「何か付いてる?」っていうのを見つけた人は多分あなたの事を好きなんでしょうね。

なので、気付かれた!じゃなくて、あ、この人は私の事をいっぱい見てくれてありがとうございますって感じで気持ちを切り替えてくださいね

このアタッチメントを付ける事で先ほどお話ししたように
歯のコントロールをしやすくするというのはどういう事?ってことなんですけど

歯というのは皆さんが見えてるのは歯冠と言って歯の頭の部分だけなんですけど実は歯肉の下に歯根という根っこがあってさらに骨があるんです

この歯を動かそうとした時に、マウスピースが歯をつかんで歯を動かすわけですが、何もないと歯は丸い形態をしているのでマウスピースが滑ってズレてしまいますよね。そういう時にこのアタッチメントがある事によって引っかかりが出来るので、歯をぐっと引っ張るような挺出っていうんですけど挺出移動などもする事が出来るようになります。

マウスピース矯正を成功するための鍵は、マウスピースがしっかり歯を掴むことにあります。せっかく患者様がマウスピースをしっかり使っていても、マウスピースが歯を掴むことができなければ目的の移動コントロールができないからです。

そう考えると、アタッチメント君ありがとうございます!と
言いたくなりませんか。

つまりインビザライン矯正のマウスピースだけだと移動しにくい歯のコントロールや、歯の形態があります。
「マウスピース矯正では歯が動かない」という場合は、もしかするとこのアタッチメントの種類や設置方法に問題がある場合も考えられますね。
アタッチメントのコントロールもとても重要です。

インビザラインのシミュレーションは、先生がそれぞれ細かく治療計画を作成しますが、この時にアタッチメントの種類なども先生が決定するからです。

アタッチメントは、全部ガチッとくっついて初めて、複雑な歯の移動が可能になるんですね。

ありがたい!
アタッチメントいっぱい付けたい!

・・・

そういう訳でも無いんです
そういう訳でも無いんですよ!!!

スマイルイノベーション矯正歯科でもインビザライン矯正治療を開始した2006年頃、もう16年前くらいになります。
その時は、
歯を移動するためには、何かしら装置をつけないと動かないでしょうと思っていました。だから初めの頃は全部の歯にアタッチメントをつけてたんです。

アタッチメントが付いているほど、ちゃんと動くんじゃないかと思っていました。多い方がいいに決まっている、なんて。
前歯から奥歯まで、全部の歯にです。(16年前の話です!)

でもねそうすると、大変な事がありました。
アタッチメントがいっぱい付いてるとマウスピースが外せないんです。

んっ!無理!
で無理に外そうとすると

アタッチメントがバリって取れたりとかね。

昔のインビザラインのマウスピースの素材は、今に比べるとかなり硬かったので余計、アタッチメントが外れちゃう、というのが何度もありました。

1個、2個ならいいのですが、一気に10個とか外れる時もあって、それはもう大変でした。

なので今は歯にアタッチメントを付けることはありますが、この歯には付ける、付けないっていうのを色々分けてます。
全部付ければいいという訳じゃないんですね!
奥が深いですねそこの部分がね

それを考えながら付けていくんですけども

まず代表的なのがね挺出移動
歯を引っ張り出す時に、こレはほとんどの場合でアタッチメントが必要です。

 

アタッチメントがあるとガチっと引っかかりますので、挺出移動にはアタッチメントがあった方がいいかと思います。
オープンバイトの患者様では、前歯を挺出、引っ張ることがありますので、その場合はその移動の時だけ前歯にアタッチメントを付けさせていただくことがあります。

アタッチメントがある事によってより適合が良くなるので前歯の細かいコントロールが出来る様になります。

前歯を綺麗に並べたいなって時にもアタッチメントがあった方がいいです

歯軸だったり、角度を変えたりとかそういう事が出来るんです

アタッチメントがある事によって更に細かく、コントロールできると思っていただけると嬉しいです。

次に近遠心移動、手前とか奥とか横に動かしたりする時にもアタッチメントがある事によって歯体移動がしやすくなります。

傾斜しないで歯体移動したい時にもアタッチメントが必要な場合が多いです。

 

あと回転移動ですね、傾いている奥歯を起き上がらせたり、前歯がねじれていたりする捻転という状態の場合にもアタッチメントをつけることがあります。

じゃあもうアタッチメント全部必要やん!てね
それをどのタイミングでどの歯に付けるのかっていうのも

先生方が全部決めてるんです!

マウスピース矯正で多くの方に知っていただきたいことは
歯型を取ったら全部自動的にシミュレーションができたり、アタッチメントが決まったり、するわけではないのです。仮のプランはインビザライン社さんが作って送ってくれますが、それを元に細かいところは修正しないと良いプランにはなりません。
なので、先生方のコントロール次第で、治療結果は大きく変わってきます!

 

アタッチメントの数や、タイミング、大きさや形など、患者様ごとに必要なものを決定していきます。

今日はマウスピース矯正でよく聞く、アタッチメントというものはなぜ必要なの?ということに付いてお話ししました。

アタッチメントをできるだけ付けたくない時はどうすればいいの?

そうですね。
例えばワイヤー矯正をします!という時に「金属の装置とワイヤーを付けたくないんです、、」ということになると矯正治療できません。
インビザライン矯正の場合はほとんどの場合で「アタッチメントは装着した方がいい」と考えています。これは僕が16年インビザライン矯正治療をやってきて、その結果、そう考えています。

最近は、インハウスシステムによるマウスピース矯正治療を行うようになってきて、少し変わってきています。他のブログでも書かせていただいていますが、インハウスとなると、マウスピースの形態を変えたりすることができるので、アタッチメントをかなり減らせています。

今、スマイルイノベーション矯正歯科でインハウスシステムのマウスピース矯正で矯正治療をスタートする患者様は、アタッチメントを装着せずに治療をスタートしています。

本当にアタッチメントが嫌だ!という場合は、そういう新しいマウスピース矯正治療での矯正治療を検討されてもいいかもしれませんね。

もちろん、必要な時もありますので、まずは先生に相談してみてくださいね。

最後までご覧頂きありがとうございました

それでは皆さんごきげんよう

 アタッチメントについては動画でも解説していますのでぜひご覧ください↓