インビザラインTeenの注意点①

ご訪問ありがとうございます。

本郷さくら矯正歯科の尾島です。

10代の矯正患者様向けのインビザライン

インビザラインTeenが日本でも導入されてもう少しで

1年になります。

10代の矯正患者様の注意点として歯ブラシに対する意識です。

従来のワイヤー矯正治療に比べてインビザラインの場合は

お食事中と歯ブラシの時に取り外しができますから

歯ブラシは難しくありません。

矯正前とほぼ同じです。

しかしインビザラインでは万が一に虫歯になっていても

矯正装置のマウスピースを外した状態で

虫歯の部分を速やかに処置して

終了しますからリカバリーが速やかです。

従来型のワイヤーですとワイヤーを除去して虫歯治療おこなったり

一時中断したりしていました。

虫歯にならないように注意が一番重要ですね。

歯ブラシ大切です。

ではー

インビザライン 矯正は 本郷さくら矯正歯科/東京/文京区/インビザライン専門

今日から僕のインビザラインが4枚目になりました。

ご訪問ありがとうございます。

本郷さくら矯正歯科の尾島です。

今日の夜から僕のインビザライン矯正装置が

4枚目になりました。

まだまだ4枚目ですが

いろいろ感動しています。

昨年からヨーロッパで最もインビザラインの症例数の多い

ドイツのDr.Schupp先生に僕の矯正治療を依頼して

今年の一月に2回目のドイツ研修で矯正分析、診断後に

日本ではまだ何処のクリニックでも使用できない

スキャニングシステムで歯型をとっていただいたので

スキャニングの患者様としての体験は

日本のドクターで一番?なのかも知れません。

また従来のワイヤー矯正との比較を実体験で理解できました。

はじめは

一枚目の時にお昼のお店に忘れてとりにいったり

危なっかしい時もありました。

でも4枚目になって

「インビザライン君」とだいぶ

友達になってきた感じがします。

いつも一緒にいるのが当たり前の感じです。

自然に取外しができるようになりました。

お食事の時の痛みも無く

インビザラインのマウスピースと歯の適合性もぴったりとしていて

話しにくい事も無く

僕が矯正装置を装着している事を気づく人もいなく

インビザラインの矯正装置をつけている方が体が軽く感じられるような

状態になりました。

食事の時間も必然と規則正しくなり

3回の食事の時以外は

間食がなくなりました。

体重も2Kg、下がりました。

僕の場合は新しいマウスピースに交換して

締め付けられる感じが

はじめの約35分というのも

わかってきました。

この前プールに行きました。

外れそうにもなりませんし普通にガンガン泳げました。

仕事の時に話しにくいとか

違和感を感じないし

技術革新というのは本当に素晴らしいと思います。

今年もインビザライン矯正治療の発表があるので

5月にAAO(アメリカ矯正歯科学会)に参加してきます。

今年は自分でマウスピースを装着していてアメリカ矯正歯科学会に

参加すると今までと違った見方ができるのではないかと考えています。

今日から2週間 4枚目のインビザラインを装着して頑張ります。

ではー

インビザライン 矯正は 本郷さくら矯正歯科/東京/文京区/インビザライン専門

hanako取材撮影2日目 

ご訪問ありがとうございます。

本郷さくら矯正歯科の尾島です。

本日は先日の雑誌[hanako]さんの

撮影の2日目でした。

本日は当院でインビザライン矯正治療中の

モデルさんと一緒の撮影でした。

笑顔が素敵なモデルさんでしたので

撮影がとてもスムーズでした。


モデルさんと僕、二人とも

インビザラインの矯正装置が入っていますが

本当に写真撮影しても装置が見えませんね。

撮影おつかれさまでした。

ではー

インビザライン 矯正は 本郷さくら矯正歯科/東京/文京区/インビザライン専門

雑誌 hanakoの取材でインタビューと写真撮影

ご訪問ありがとうございます。

本郷さくら矯正歯科の尾島です。

本日は5月発売の雑誌「hanako」さんの

取材とインタビュー、写真撮影がありました。


インビザライン矯正治療についての取材でした。

さすが[hanako]さんのライターの方は取材の内容やご質問が的確でした。

5月の[hanako]の雑誌のメインタイトルが「美しくやせる~」という

テーマなのですが取材をするのが

私で大丈夫なのか?と心配になってしまいます。

発売の5月が楽しみです。

ではー

インビザライン 矯正は 本郷さくら矯正歯科/東京/文京区/インビザライン専門

医師国家試験合格おめでとうございます!

ご訪問ありがとうございます。

本郷さくら矯正歯科の尾島です。

当院でインビザライン矯正をしている患者様が

医師国家試験に合格されました。

本当におめでとうございます!

インビザライン矯正も終盤ですね。

夢に向かって頑張って下さい。

素敵な先生になられると楽しみにしています。

ではー

インビザライン 矯正は 本郷さくら矯正歯科/東京/文京区/インビザライン専門

僕自身のインビザライン矯正治療始まりました。

ご訪問ありがとうございます。
本郷さくら矯正歯科の尾島です。
今回は
僕の念願だった自分自身のインビザライン矯正治療が
ついに始まりました事をご報告いたします。
今年の1月末にドイツのDr.Schupp先生のクリニックで検査、分析、診断の後
日本ではまだ行っていないインビザライン専用の口腔内のスキャニングを
日本人で初めて「患者」として経験しました。
インビザライン 治療 ブログ-東京 矯正歯科 インビザライン
その後ついに僕のインビザラインが届きまして矯正治療が始まりました。
インビザライン 治療 ブログ-東京 矯正歯科 インビザライン
ヨーロッパ、トップインビザラインドクターの
Dr.Schuppのインビザライン技術を自分自身で体感したい
という思いから僕の矯正治療が始まりました。
20年前に装着したワイヤー矯正とは全く違った「新世界」がここにありました。
「痛くない」
「痛くないんです」
とっても不思議でした。
インビザライン 治療 ブログ-東京 矯正歯科 インビザライン
これ 矯正用ワックスです。 何のために使うかというと
従来の矯正治療の際に装置で口内炎ができてしまうのですが
その口内炎が装置と当たって痛いのでこのワックスで装置を覆うのです。
20年前、僕はこのワックスを「友達」と呼んでいました。
この「友達」のワックス君がないと、痛くてしゃべれなかったのです。
しかし現在、インビザライン装着して当日、全く痛くないです。
とてもスムーズな表面性状、これは自分が患者さまにならないとわからない事でした。
~話しやすさについて~
とてもしゃべれます。
普通です。
舌っ足らずな感じにもなりません。
~見た目について~
これ本当に気づかれません。
それが面白いです。
インビザライン 治療 ブログ-東京 矯正歯科 インビザライン
インビザラインを始めて装着した所を檀先生が見ています。
気がついたら 
もう2枚目のマウスピースになっています。
2週間ごとの交換ですがいまだ全然問題なく装着できています。
もう装着している事が自然です。
技術革新、患者様の幸せにつながる事、とても素晴らしいです。
2つの矯正治療方法を体験してみて
本当にインビザラインの良さがわかりました。
もっともっとインビザラインの勉強をして
この素晴らしさを多くの患者様にお伝えしたいです。
矯正治療がとても楽しい事を。
最後にドイツのDr.Schupp先生に心から感謝いたします。
ありがとうございます。
インビザライン 治療 ブログ-東京 矯正歯科 インビザライン
Dear Dr.Werner Schupp.
The splendor of the invisalign was to understand their own experience.
It is due to chance is very important Dr.Schupp also gave me this.
I sincerely appreciate.
ではー
インビザライン 矯正は 本郷さくら矯正歯科/東京/文京区/インビザライン専門

インビザライン矯正治療の出張治療

ご訪問ありがとうございます。
本郷さくら矯正歯科の尾島です。
本日の午前中は外のクリニックにインビザライン矯正治療の出張治療を行いました。
$インビザライン 治療 ブログ-東京 矯正歯科 インビザライン
インビザライン矯正でヨーロッパのトップインビザラインドクターのDr.Schupp先生の
矯正治療方法を本日の午前中に2症例行いました。
インビザライン 治療 ブログ-東京 矯正歯科 インビザライン
インビザライン 治療 ブログ-東京 矯正歯科 インビザライン
インビザライン 治療 ブログ-東京 矯正歯科 インビザライン
インビザライン 治療 ブログ-東京 矯正歯科 インビザライン
本日のインビザライン矯正治療の手順を確認しています。
インビザライン 治療 ブログ-東京 矯正歯科 インビザライン
装置装着前のチェックです
インビザライン 治療 ブログ-東京 矯正歯科 インビザライン
今回のインビザライン2症例とも
この治療方法で良い結果が出ると思います。
インビザライン 治療 ブログ-東京 矯正歯科 インビザライン
福冨先生が当院で行っているインビザライン矯正システムをお伝えしています。
ではー
インビザライン 矯正は 本郷さくら矯正歯科/東京/文京区/インビザライン専門
インビザライン 矯正は 本郷さくら矯正歯科/東京/文京区/インビザライン専門

インビザラインドクターセミナー 六本木アカデミーヒルズ49

ご訪問ありがとうございます。
本郷さくら矯正歯科の尾島です。
本日 六本木ヒルズ49階のアカデミーヒルズ49で
インビザラインドクターのためのセミナーを行いました。
$インビザライン 治療 ブログ-東京 矯正歯科 インビザライン
$インビザライン 治療 ブログ-東京 矯正歯科 インビザライン
今回も名古屋や仙台からお越し下さった
勉強熱心な先生方がご参加して下さり
大変感謝しています。
先生方の日々のインビザライン治療のお役に立てれば
幸いです。
今回私達の講演で3つのテーマをお話しさせていただきました。
Dr.尾島 
Dr.Schupp Class II 10 Cases strategy and New staging model.
ヨーロッパトップのインビザラインドクターDr.ScuhppのClass II 症例の
理論やインビザライン独自のステージングなどを分析した内容と
僕がドイツで学んできた内容を織り交ぜながらご紹介しました。
また、Dr.Scuhppの理論と治療データをもとに
僕が考案したインビザライン治療における新しいステージングについてのご紹介も致しました。
$インビザライン 治療 ブログ-東京 矯正歯科 インビザライン
インビザライン 治療 ブログ-東京 矯正歯科 インビザライン
インビザライン 治療 ブログ-東京 矯正歯科 インビザライン
インビザライン 治療 ブログ-東京 矯正歯科 インビザライン
Dr.福冨
 Dr.Schupp invisalign thesis
[Interdisziplinare Behandlung von Patient mit Kranio-mandibularer Dysfunktion]
CMD(噛み合わせの不調を主訴とする頸部や顎関節の痛みを伴う疾患)患者様に対する
インビザライン治療の有用性についてのドイツ語原文の論文をご紹介致しました。
インビザライン 治療 ブログ-東京 矯正歯科 インビザライン
インビザライン 治療 ブログ-東京 矯正歯科 インビザライン
インビザライン 治療 ブログ-東京 矯正歯科 インビザライン
Dr.檀
 Dr.Yau [The Success of 7 Key point at Extraction invisalign cases]
昨年末にお伺いした香港トップインビザラインドクターのDr.Yauの
小臼歯抜歯をインビザライン治療で成功するための7つのキーポイントを
分析した内容をご紹介致しました。
$インビザライン 治療 ブログ-東京 矯正歯科 インビザライン
インビザライン 治療 ブログ-東京 矯正歯科 インビザライン
インビザライン 治療 ブログ-東京 矯正歯科 インビザライン
$インビザライン 治療 ブログ-東京 矯正歯科 インビザライン
インビザライン 治療 ブログ-東京 矯正歯科 インビザライン
インビザライン 治療 ブログ-東京 矯正歯科 インビザライン
$インビザライン 治療 ブログ-東京 矯正歯科 インビザライン
次回の勉強会の時にお会いできる事を楽しみにしています。
ではー
インビザライン 矯正は 本郷さくら矯正歯科/東京/文京区/インビザライン専門

インビザライン勉強会の打合せ アカデミーヒルズ49

ご訪問ありがとうございます。
本郷さくら矯正歯科の尾島です。
本日は今週末に開催する
インビザラインドクター限定の勉強会の
打合せで会場の六本木ヒルズの49階 アカデミーヒルズ49に行ってきました。
スクリーンのサイズとスライドの画質、文字の大きさなどのチェックをいたしました。インビザライン 治療 ブログ-東京 矯正歯科 インビザライン
アラインテクノロジー取締役 松尾様とお昼をご一緒させて頂いた後に
会場で当日のお話をさせて頂きました。ありがとうございます。
インビザライン 治療 ブログ-東京 矯正歯科 インビザライン
本日は天気がよくてセミナー室からの景色がとても良かったです。
当日は夜 18時30分からなので夜景が きれいそうで楽しみです。
ではー
インビザライン 矯正は 本郷さくら矯正歯科/東京/文京区/インビザライン専門

来週のインビザライン勉強会の事前確認

ご訪問ありがとうございます。
本郷さくら矯正歯科の尾島です。
本日は水曜日に引き続き
来週 当院が主催するインビザラインドクター限定の勉強会で発表する
プレゼン内容のチェックを行いました。
$インビザライン 治療 ブログ-東京 矯正歯科 インビザライン
2012年 のスタートとなる来週の勉強会です。
本郷さくら矯正歯科の先生達のプレゼン内容の確認を行いました。
今回は名古屋や仙台からお越し頂く先生もいらっしゃるので
参加して下さる先生達に
意味のある内容になるように頑張ります。
今回のテーマは昨年の続きでDr.Schupp Class II Strategyです。
昨年の11月の勉強会で
ヨーロッパインビザライントップドクターの
Dr.SchuppのインビザラインにおけるClass I 症例の理論
インビザラインのステージング、矯正治療の組み立て方をご紹介いたしました。
来週はDr.SchuppのClass II をご紹介する予定です。
福冨先生は前回に引き続き
Dr.Schupp先生の最新の論文の紹介をいたします。
檀先生は
昨年の12月に研修でクリニックにお伺いした
香港のトップインビザラインドクターDr.Yauの
抜歯症例におけるルールを直接お伺いした内容を
ご紹介する予定です。
来週は会場が六本木ヒルズなので
終了時間に制限があるため
内容をしっかりまとめる必要があります。
あと一週間後 楽しみです。
ではー
インビザライン 矯正は 本郷さくら矯正歯科/東京/文京区/インビザライン専門